氏名 |
年度 |
博士論文題目 |
リンクなど |
遠藤さとみ |
令和3年3月 |
「女子高等教育の経済的・社会的効果 ―就労特性を踏まえた実証分析―」 |
|
市瀬智紀 |
令和2年6月 |
「ユネスコの推進する価値教育の学校現場における受容と変容の研究―持続可能な開発のための教育(ESD)を事例として―」 |
Researchmap |
呉書雅 |
令和2年3月 |
「奨学金が大学生の経済活動及び生活時間配分に与える影響に関する実証的研究―プロペンシティスコアマッチングによる検証―」 |
Researchmap |
廣谷貴明 |
令和2年3月 |
「教育分野における地方政府の財政行動メカニズム―2000年代以降の学校統廃合を事例として―」 |
Researchmap |
神林寿幸 |
平成29年3月 |
「公立小・中学校教員業務負担の規定要因」 |
Researchmap |
坪田光平 |
平成28年3月 |
「外国人非集住地域におけるフィリピン系ニューカマー―エスニック・コミュニティ形成と多文化教育実践のエスノグラフィー―」 |
Researchmap |
苫米地なつ帆 |
平成28年3月 |
「きょうだい構成による社会移動機会格差とその意味の変容」 |
Researchmap |
濱本真一 |
平成28年3月 |
「教育達成過程における階層差生成のダイナミクス――選抜制度と不平等に関する計量・シミュレーションアプローチ」 |
Researchmap/日本大学研究者情報 |
大畠菜穂子 |
平成26年6月 |
「戦後日本における教育委員会の指揮監督権に関する研究―他の合議制組織との比較を通じて」 |
Researchmap |
石田賢示 |
平成26年3月 |
「若年者のキャリア移動の機会構造と社会ネットワーク」 |
Researchmap/ 東京大学社会科学研究所へのリンク |
鳶島修治 |
平成25年3月 |
「教育政策が学力の階層差に与える影響――1990年代前後の教育課程政策を事例として」 |
Researchmap |
鈴木道子 |
平成25年3月 |
「日本における栄養士の誕生とその展開――養成制度に着目して」 |
|
白幡真紀 |
平成25年3月 |
「イギリスにおける学習と訓練の公共管理システム――需要主導アプローチへの転換」 |
|
伊井義人 |
平成23年7月 |
「オーストラリアにおける先住民教育政策――社会的公正理念の変容」 |
Rsearchmap |
高橋望 |
平成23年7月 |
「ニュージーランドにおける教員の業務・業績管理に関する研究――1980年代NPM政策に着目して」 |
|
杉浦慶子 |
平成22年7月 |
「アメリカ合衆国におけるマイノリティ教育政策の展開――ワシントン州シアトル学区を事例に」 |
|
丸山和昭 |
平成21年3月 |
「戦後日本における「カウンセリング」職の成立過程――関連職種の相互作用に関する社会学的視点からの分析」 |
Researchmap |
京須希実子 |
平成21年3月 |
「介護職の誕生――日本における社会福祉専門職の形成過程」 |
|