板橋孝幸(2011年度博士号修得)の業績
2002年度
【学会発表】
- 板橋孝幸「昭和戦前期における特設郷土科論―滋賀県島尋常高等小学校と香川県陶尋常高等小学校の比較を通して―」日本カリキュラム学会第13回大会、福岡市(九州大学)、2002年7月。
2003年度
【学会発表】
- 板橋孝幸「昭和戦前期における農村部小学校の郷土教育論—郷土教育連盟との比較を通して—」東北教育学会第61回大会、仙台市(東北大学)、2004年3月。
2004年度
【学術論文・他】
- 板橋孝幸「1930年代『農村部』小学校における郷土教育論―郷土教育連盟との比較を通して―」東北教育学会『東北教育学会研究紀要』第8号、2005年1月。
- 板橋孝幸「昭和戦前期農村小学校における郷土教育実践の変容―『科学的』郷土調査から自力更生的実践への転換―」東北大学大学院教育学研究科『東北大学大学院教育学研究科研究年報』第53集第2号、2005年3月。
- 板橋孝幸「国立大学における『高・大連携』の実施状況―埼玉大学・千葉大学・横浜国立大学・大阪大学・秋田大学・鳥取大学・東京工業大学を事例として―」東北大学大学教育センター『東北大学大学教育センター年報』第12号、2005年3月。
【学会発表】
- 板橋孝幸「昭和初期『農村部』小学校における郷土教育の展開—峯地光重の郷土教育論を中心に—」全国社会科教育学会・第53回大会、鹿児島市(鹿児島大学)、2004年10月。
2005年度
【論文・著書等】
- 板橋孝幸「大正・昭和戦前期秋田県由利郡西目村における勤労青少年教育の展開—小学校教員の郷土教育実践を中心に—」東北大学大学院教育学研究科『東北大学大学院教育学研究科研究年報』第54集第1号、2005年12月。
- 板橋孝幸「主要国立大学における『学生による授業評価』アンケートの分析」東北大学高等教育開発推進センター『東北大学高等教育開発推進センター紀要』第1号、2006年3月。
- 板橋孝幸「東北大学における『学生による授業評価』アンケートの実施状況と課題」東北大学高等教育開発推進センター『東北大学高等教育開発推進センター紀要』第1号、2006年3月。
- 板橋孝幸「昭和戦前期香川県陶小学校における特設郷土科論」東北大学大学院教育学研究科『東北大学大学院教育学研究科研究年報』第54集第2号、2006年3月。
- 板橋孝幸「『学生による授業評価』実施状況調査と新たな『授業評価改善システム』構築に向けて」東北大学高等教育開発推進センター『東北大学高等教育開発推進センター・レポート7』2006年3月。
【学会発表】
- 板橋孝幸「昭和戦前期農村小学校教師による郷土教育の展開—秋田県西目村の『全村学校』運動に着目して—」(全国地方教育史学会第28回大会)、福島市(福島大学)、2005年5月。
- 板橋孝幸(佐藤高樹との共同発表)「大正・昭和戦前期宮城県中田小学校における郷土教育と村教育会」東北教育学会第63回大会、仙台市(東北大学)、2006年3月4日。
2006年度
【学術論文】
- 板橋孝幸「昭和戦前期農村小学校教師による郷土教育の展開—秋田県由利郡西目村を事例として—」『地方教育史研究』第27号、2006年5月。
- 板橋孝幸「小中高等学校歴史教科書にみる田中正造・足尾鉱毒事件―現行教科書を中心に―」『田中正造と足尾鉱毒事件研究』第14号、2006年11月。
- 板橋孝幸「東北大学教員のファカルティ・ディベロップメント(FD)に関する意識調査」『東北大学高等教育開発推進センター紀要』第2号、2007年3月、55-68ページ(共著)
- 板橋孝幸(共著)「東北大学におけるファカルティ・ディベロップメント(FD)活動の現状と課題」『東北大学高等教育開発推進センター紀要』第2号、2007年3月。
- 板橋孝幸(共著)「東北大学全学教育における授業実践・評価・改善サイクルの新たな取組―『授業実践記録』作成と『ミニットペーパー』の活用―」『東北大学高等教育開発推進センター紀要』第2号、2007年3月。
- 佐藤高樹・板橋孝幸:「大正・昭和戦前期宮城県中田小学校における郷土教育の展開―村内教育体制とカリキュラム改造構想に着目して―」『東北教育学会研究紀要』第8号、2007年2月。
2007年度
【学術論文・著書等】
- 板橋孝幸「第3章 行政村の勤労青少年教育に関する一考察」(単著)、「第4章 『全村学校』導入による村内教育体制の確立過程に関する一考察」(単著)、「序章」(共著)、「終章」(共著)、「年表」(共著)板橋文夫・板橋孝幸共著『勤労青少年教育の終焉―学校教育と社会教育の狭間で―』随想舎、2007年7月。
- 板橋孝幸「第2章 農村小学校における郷土教育の変容―『科学的』郷土調査から自力構成的実践への転換―」(共著)、「巻末資料2」(共著)木全清博編著『地域に根ざした学校づくりの源流―滋賀県島小学校の郷土教育―』文理閣、2007年10月、*-*頁。
- 板橋孝幸・佐藤高樹「第8章 農村小学校の学校経営と村教育会―宮城県名取郡中田村を事例として―」梶山雅史編著『近代日本教育会史研究』学術出版会、2007年9月、221~266頁。
- 板橋孝幸「福島大学における『授業アンケート』の現状と課題―主要国立大学との比較を通して―」『福島大学総合教育研究センター紀要』第3号、2007年7月。
- 板橋孝幸(共著)「東北大学工学部のポートフォリオによる『学習の成果』検証取組みの成果と課題―『学習等達成記録簿』に関する学生・教員対象アンケート実施結果報告―」『東北大学高等教育開発推進センター紀要』第3号、2008年3月。
【学会発表】
- 板橋孝幸(共同発表)「戦後日本の教育実践(1)―戦後日本における実践理論の形成と展開―」(日本教育学会・第66回大会)、慶應義塾大学、2007年8月。
- 板橋孝幸(共同発表)「戦後日本の教育実践(2)―地域教育実践の事例的研究(上越地域・奥丹後地域を中心に) ―」(日本教育学会・第66回大会、慶應義塾大学、2007年8月。
- 板橋孝幸「大正・昭和戦前期農村郷土教育におけるカリキュラム改造と村内教育体制の構想」(日本社会科教育学会・第57回大会)、埼玉大学、2007年10月)